長高日記

お知らせ

2021年8月12日 09時00分
1年生

 「N観光発見隊」(1年生キャリアデザイン1班)からのお知らせです。今回は、肱川あらし展望公園に行ってみました。展望台から見える景色はとてもきれいです。ぜひ、僕たちの記事を読んで皆さんも展望台に行ってみてください!!

★「地域の魅力発信」→「1年生キャリアデザイン1班」からご覧ください。

班長 坂田より

こちらからもご覧いただけます。

「1年生キャリアデザイン1班」

オープンスクール

2021年8月8日 13時08分
中学生の皆さんへ

 8月7日(土)・8日(日)の2日間、県外生向けのオープンスクールが行われました。海へ磯採集に行ったり、沈む夕日を見たりなど本校の良さを生かした体験をしていただきました。また、本校がいつもお世話になっている「まことや」さんには、中学生にお土産に持ち帰っていただくパンに「長浜高校にようこそ」のメッセージを貼っていただき、地域の温かさも感じることができました。新型コロナウイルス感染症対策として、本校生徒とはオンラインを使用した交流や、隣同士の教棟の屋上から手を振るなどの配慮をし、直接対面して会話をすることはできませんでしたが、お互いのつながりを感じることができたと思います。

 遠方からお越しいただいた中学生、ご家族の皆様、ありがとうございました。ぜひ、またお会いできる日を楽しみにしています。

 この2日間の様子は校長室よりにも掲載されています。

  本校生徒たちも2日間大活躍してくれました

地域みらい留学 合同学校説明会

2021年8月5日 09時00分
中学生の皆さんへ

 7月31日(土)・8月1日(日)の2日間、地域みらい留学の合同学校説明会が行われました。水族館や海上からの生中継で楽しく本校の魅力を伝えることができました。この日の様子は校長室よりにも書かれています。また、中継中にタイミング良く魚を釣ることができた驚きの動画は長高水族館Instagramに投稿されています。併せてご覧ください。

キャリアデザイン<1年生>

2021年8月4日 13時10分
1年生

 1年生のキャリアデザインの授業では、地域の課題を明らかにし、その解決方法をグループで考え、創造して発信する探究学習を行っています。7月29日(木)・30日(金)の2日間、愛媛大学社会連携機構から前田先生、国立大洲青少年交流の家から水澤先生・德田先生・髙木先生にお越しいただき、本校にて「地域探究プログラム」のオリエンテーション合宿(宿泊なし)が行われました。先生方にたくさんのアドバイスをいただきながら、班ごとで地域の実態調査をして研究計画を立て、最後には中間発表会をしました。高校生の視点から見た発見・発想を生かして、今年度も面白い研究計画が進んでおり、今後の進展が楽しみです。

FM愛媛 カモ☆れでぃ★Night!

2021年8月3日 09時47分
3年生

 FM愛媛 カモ☆れでぃ★Night!に3年生の2名が出演させていただきました!FM愛媛に到着後、スタッフや出演者の方々と打ち合わせを行いました。出演時間までの間は、ラジオ局内を案内していただきました。

生放送のラジオ出演を目前に、かなり緊張した様子で番組の進行を見守る二人。出番が近付いてきました。

 スタッフさんとの打ち合わせ通り、笑いを誘う自己紹介となりました。その後、先日学校にて収録した学校紹介CMの完成版を放送で流していただきました。長浜高校への純粋な想いをラジオを通してみなさんに伝えられたと思います。

 FM愛媛の皆様、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

インターンシップ<2年生>

2021年8月2日 09時40分
2年生

 7月26日(月)から29日(木)まで、各事業所に分かれてインターンシップが行われました。実際の仕事のお話を伺い、体験する中で、やりがいや自分はどの職種に向いているのか等について考えを深めることができ、「働くこと」の視野を広げることができました。

 事業所の皆様、時間を割いて対応していただき、ありがとうございました。

お知らせ

2021年7月29日 17時18分
1年生

 私たちは「N観光発見隊」(キャリアデザイン1班)です。班のメンバーは、坂田・山本・小原・松前です。長浜の魅力や観光スポットをこの学校HP内で紹介していきます。たくさんの人が長浜を訪れてくれるように、楽しい投稿をしていきます。ぜひ、見てください!よろしくお願いします。

「地域の魅力発信」→「1年生 キャリアデザイン1班」からご覧ください。

班長 坂田より

こちらからもご覧いただけます。

「1年生 キャリアデザイン1班」

愛媛国際映画祭2021

2021年7月27日 12時34分
その他

 8月8日から12月上旬まで「青春」をテーマに「愛媛国際映画祭2021」が開催されます。その宣伝用のポスターやCM等のモデルは、長高生!貴重な経験をさせていただきました。

 詳しくは、校長室よりをご覧ください。

夏の風物詩

2021年7月26日 12時50分
水族館部

 暑い日が続いている中、涼しさを感じさせてくれた夏の風物詩を一つ紹介します。今月17日(土)に長高水族館の一般公開が行われました。部員たちがお客様に生き物の解説をしたり、ハマチショーを披露したりする中、館内に飾られていたこちらに気づいた方もいらっしゃったはず!

 そう、かわいい風鈴です。しかも、部員の手作り!

 手作りならではの優しさを感じていただけたでしょうか。

 4連休が明け、学習会・進学補習が続きます。また、本日(26日)から2年生はインターンシップで各事業所にお世話になっています。事業所の皆様、よろしくお願いいたします。

7月の活動<華道部>

2021年7月25日 15時00分
華道部

 7月の2回目は、1学期最後の活動日で全員が揃い、賑やかな雰囲気で行われました。今回は、スッキリ涼やかに見せたいときは、花器を片方に寄せて水面を際立たせるという活け方を学びました。誰がどの花を活けたのか当ててみてくださいね!

お知らせ(ラジオ)

2021年7月21日 15時25分
その他

この4連休中にラジオとテレビで本校が紹介されます。

 

ラジオ放送のお知らせ

 FM愛媛 カモ☆れでぃ★Night! 「学校CMコンテスト」のCM収録が行われました。生徒会と放送部のメンバーが学校の魅力を紹介しています。

テーマ「長高とわたし」

①ようこそ愛媛県立長浜高校へ。

ここが私を進化させてくれた場所。ずっと自己主張が苦手だったけど今は生徒会副会長やってます。

②ここが大好きな長浜を知ってもらえる場所。

長高水族館部があるから長浜の街のいいところを伝えられます。

③ここが私の和みの空間。

海風に揺られながら海を眺めて、友達とおしゃべりする時間が一番和むんです。

④ここが僕の背中を押してくれる場所。

先輩が背中を押してくれたから、引っ込み思案の僕も体育祭では応援団やりました。

⑤ここは私を成長させてくれた場所。本当の自分を見付けられた場所。

⑥青春を謳歌出来る場所、一人一人が輝ける学校。

 

私の、

僕の、

長浜高校

 

放送は22日(木)20:00~の番組内で流れます。

第1学期終業式

2021年7月20日 16時43分
その他

 7月20日(火)、各種検定や標語などの表彰伝達のあと、第1学期終業式が行われました。ドキドキしながら過ごしていた4月から数ヶ月。クラス・学年のメンバーの絆は学校生活や行事等で日に日に強くなり、一人一人の新たな一面が見られた場面もたくさんありました。明日からは夏季休業に入りますが、7月中は、夏季補習・学習会、2年生のインターンシップ等が予定されています。さらに一歩踏み出せた夏になるように頑張りましょう!

校長先生の式辞はこちらから

長浜の町をきれいに!

2021年7月20日 16時30分
その他

 7月13日(火)、「クリーン愛媛運動」の一環として、全校で奉仕活動を行いました。長浜の海岸をはじめ、緑地公園や駅など、各場所に分かれ、清掃に取り組みました。生徒たちは普段からお世話になっている地域の場所に感謝の気持ちを込めて頑張っていました。これからも積極的に地域に貢献していきましょう!

進路ガイダンス(3年生)

2021年7月19日 16時02分
3年生

 7月12日(月)、講師の先生をお招きして、3年生を対象にマナーから模擬面接までしっかり学べる参加型の「進路ガイダンス」が行われました。進路実現への意欲が高まった充実した一日になりました。

進路ガイダンス(2年生)

2021年7月17日 13時02分
2年生

 7月12日(月)、2年生の進路ガイダンスが行われました。八幡浜・大洲・内子の企業を訪問し、製造現場を見学させていただきました。作業工程や実際に働いている様子を丁寧に説明していただき、生徒たちは興味をもってお話を伺うことができました。

 今回の貴重な体験を今後の進路実現に向けて生かしていきましょう。

進路ガイダンス(1年生)

2021年7月13日 17時14分
1年生

 7月12日(月)、1年生の進路ガイダンスが行われました。4班に分かれて各専門学校に行き、実際の職業につながる体験をさせていただきました。生徒たちにとっては初めてのことばかりで、興味をもって楽しそうに授業を受けていました。この日に学んだことを自分の将来を考える上で生かしていきたいですね。

クラスマッチ

2021年7月8日 19時24分
クラスマッチ

 7月7日(水)、クラスマッチが行われ、男女混合チームで白熱したバレーボールの試合を繰り広げました。お互いに声を掛け合いながら、全員で楽しめる雰囲気を上手につくり、クラスの仲を深めることができました。最後には、先生方も「ドリームマッチ」に参戦し、学校全体で大いに盛り上がることができた一日となりました。

地域みらい留学合同学校説明会

2021年7月6日 17時16分
中学生の皆さんへ

 7月3日(土)・4日(日)の2日間、地域みらい留学の合同学校説明会が行われ、本校も参加しました。この2日間の詳細は、「校長室より」のページに校長先生の熱いメッセージとともに載せられています。

こちらをクリックしてください!

地域みらい留学合同学校説明会(2クール)

 

松山発着

完全無料学校体験バスツアー!

来県交通費補助あり!

①8/7(土)・8/8(日)

7/12(月)締切

② 8/21(土)・8/22(日)

7/27(火)締切

進路説明会<3年生>

2021年7月2日 13時40分
3年生

 7月2日(金)、考査終了後に3年生を対象とした進路説明会が行われ、進路課長から進学や就職に向けての今後のスケジュールや注意点等が説明されました。進路実現に向けて頑張りましょう!       

 「校長室より」の中に、校長先生から3年生へのメッセージが載せられています。

こちらをクリック

「実力の差は小さい。努力の差は大きい。」(進路の手引きより)

さかなクンからのプレゼント

2021年6月30日 18時16分
水族館部

 6月29日(火)、水族館部名誉顧問の「さかなクン」から貴重な魚が届きました!カリブ海原産の「トードフィッシュ」です。本校水族館に届いた魚たちは、国内で繁殖されたそうです。

 大喜びの部員たちは早速、専用の新しい水槽を立ち上げ、トードフィッシュたちは長高水族館での生活をスタートさせました。

動画はこちら!

長高水族館Instagram

6月の活動<華道部>

2021年6月28日 12時30分
華道部

  6月の2回目の活動は「ユリ」がポイントでした。つぼみが大きいので、咲いた時に花どうしが重ならないようにイメージしながら距離をとって活けこみました。

主権者教育講座

2021年6月24日 08時30分
3年生

 6月22日(火)、大洲市選挙管理委員会の久保田様をお招きし、3年生を対象にした主権者教育講座が行われました。9月に行われる大洲市議会議員選挙を前に、議会と市民の関係や、選挙の方法、選挙の大切さについて教えていただきました。

 間近に迫った選挙に向けて、一人一人が主権者としての意識を高めることができました。今日のお話を踏まえて、選挙の意味について改めて考えていきましょう。お忙しい中、講座を開いてくださり、ありがとうございました。

水族館一般公開日

2021年6月21日 16時53分
水族館部

 6月19日(土)、長高水族館の一般公開が行われました。1年生の部員も初めて公開日に参加し、生き物の解説をしたり、誘導したりする中で、お客様と積極的にコミュニケーションをとっていました。この日は3月以来の開館となり、部員たちの表情はお客様と直接かかわることができる喜びにあふれていました。

 人数制限のためにキャンセル待ちとなり、来館できなかった皆様、ご期待に添えず申し訳ありません。水族館部一同、より充実した内容で水族館を楽しんでいただけるように努力していきます。

遠足(2年生)

2021年6月18日 17時58分
2年生

 6月10日(木)、2年生は「とべ動物園」と「こどもの城」へ遠足に行きました。動物に癒やされたり、スリル満点の「ジップライン」に乗ってドキドキしたり、充実した時間を過ごすことができました。

生徒の感想

 ジップラインは、乗る前がいちばん恐かったです。でも、実際に体験してみるととても面白かったです。とべ動物園には約10年ぶりに行きました。以前に行った時とは、変わっている部分もあり楽しかったです。「こどもの城」では、たくさんの遊具があり、なつかしい雰囲気を感じました。この遠足で、学年の絆が深まったと思います。

公開日に向けて

2021年6月17日 18時10分
水族館部

 6月17日(木)、水族館に行ってみると、部員たちが準備・リハーサルに大忙しの様子でした。1年生にとっては初めての公開日。先輩たちが1年生に当日の流れを丁寧に説明していました。

部長からのメッセージ

 久しぶりの公開日で1年生も初登場します。1年生が上手くできるようにフォローしながら頑張ります。新体制での公開日を楽しみにしていてください。コロナに負けない気合いで楽しい時間をお届けします!

遠足(3年生)

2021年6月15日 18時09分
3年生

 6月10日(木)、3年生は「坊ちゃん劇場」と「東温市総合公園」へ遠足に行きました。まずは、「坊ちゃん劇場」で「~おかやま桃太郎伝説~鬼の鎮魂歌」を観劇しました。生徒たちは、目の前で観る舞台俳優さんたちの演技に引き込まれ、とても感動していました。

 その後、「東温市総合公園」で昼食をとり、自然いっぱいの中で楽しい時間を過ごしました。

 残りの高校生活も、良い思い出をたくさん作っていきましょう!

遠足(1年生)

2021年6月14日 11時48分
1年生

 6月10日(木)、一人一人が手指消毒やマスク着用等に十分に気を付けながら、学年で各場所に分かれて遠足に行きました。そのときの様子を学年別に紹介していきます。

 今回は1年生の様子です。まずは、班で10か所を巡る長浜町内のウォークラリー(逃走中)をしました。与えられたミッションをこなし、突如現れたハンターから逃げ、ドキドキ・ワクワクしながら楽しむことができました。

 帰校後は、体育館にて、カナダ発祥の“Kin-Ball”に挑戦。初めてとは思えないほど、みんな上手!

 午後からは愛媛大学社会連携推進機構の前田先生と国立大洲青少年交流の家の髙木先生をお招きし、「キャリアデザイン」の授業が行われました。先生方にアドバイスをいただきながら、付箋紙を使って様々なアイデアを出しました。午前中に行われたウォークラリーとKin-Ballは、午後のキャリアデザインの班で組まれていたので、チームワークは抜群!研究テーマが決まり、班ごとで研究計画を立てていきます。地域研究、いよいよ本格的に動き出します!

奉仕活動

2021年6月5日 10時00分
その他

 6月4日(金)、奉仕活動として「花いっぱい運動・ワックスがけ」が行われました。普段の清掃時間ではできないところも掃除することができ、学校全体がきれいになりました。

全校朝礼

2021年6月4日 19時00分
その他

 6月4日(金)の全校朝礼では、地域探究プログラムと総体地区予選の表彰伝達、県総体の壮行会が行われました。陸上競技部とバドミントン部が県総体に出場します。校長先生が「昨年は県総体が中止となったために出場がかなわなかった先輩たちの思いを背負い、悔いの残らないよう、生徒会活動テーマの『力戦奮闘~未見の我~』のごとく、全力で頑張ってください」と言われました。これまでの練習の成果を発揮できるように全校生徒・教職員で応援しています。

【重要】「感染警戒期~特別警戒期間~」への移行に伴う感染対策の留意事項

2021年5月31日 12時37分

 関係者各位

 6月1日から「感染警戒期~特別警戒期間~」に移行することとなりましたので、本校の、当該期間(6月1日~当面の間)の教育活動における感染防止対策を、次のとおり一部変更します。

1 教育活動の制限について

身体接触を伴う体育や、合唱・管楽器 演奏・調理実習等の活動については、校長が授業担当者や部活動顧問と相談の上、健康観察や換気、身体的距離の確保や手洗いなどの感染症対策を徹底し、注意して行うこととします。

2 部活動について

①部活動の練習試合や合同練習は、県内校に限って実施することとします(宿泊は禁止)。ただし、校長が顧問と相談の上、必要性を十分に検討し、厳選したものに限ることとします。 

②県内での高体連及び競技団主催の県大会等の公式大会については、必要に応じ主催者が観客を制限するなど最大限の感染防止対策を講じた大会であることを確認の上、マスク着用や手指消毒、移動や昼食、更衣室での休憩等、試合以外の場においても感染症対策を徹底した上で参加することを認めます。 

③全国大会及び四国ブロック大等の公式大会については、県予選を勝ち抜いて、県代表又は四国ブロック代表として出場権を得た大会に限り、参加することを認めます。県以上の代表として参加する強化合宿や練習試合についても、同様に認めます。 

④授業や部活動等において使用する用具等については、使用の前後に消毒をするとともに、生徒間で不必要に使い回しをしないこと。 

⑤部室等の利用については、短時間とし、一斉に利用しないこと。

⑥部活動の活動時間については、平日2時間程度、土日祝日等の学校休業日3時間程度とします。 

※部活動は、3密環境がそろいやすい活動であることから、感染回避行動の再度の徹底(移動時には公共交通機関を利用しない、会食等の交流は避ける、宿泊しない等)を図ること。 

3 外部との接触について

 学校活動全般における校外との交流は 、

県内については、必要な感染症対策を講じた上で、注意して実施することとします。

県外については、やむを得ないもの除き、当面見送りとします。なお、実施する場合には、対象地域の感染状況を踏まえ、実施の必要性を慎重に判断します。 

4 その他

 登校等については、学校における最近の感染例の中に、 

〇自分に症状があるにもかかわらず、医療機関を受診せず に登校し、部活動も行っていた事例

〇家族に症状があるにもかかわらず、家族の受診結果を待たず登校していた事例 

   などが散見されています。

 学校への感染持ち込みを回避するため、自分はもとより、家族等の同居者に症状が出ている場合も、症状がある方の受診結果が出るまでは、登校しないことについて、保護者の皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます。

 また、県内の医療負荷は未だ高い水準にあり、県外からの持ち込み・持ち帰りリスクやインド型変異株に対する警戒も必要なことから、引き続き気を緩めることなく、校内での活動に限らず、校外での生活においても感染回避行動を徹底するよう、お願いします。

5月の活動<華道部>

2021年5月29日 12時00分
華道部

 5月1回目は「ピンポン菊」がアクセントになっています。ヒバやシューサイランの配置を各自が工夫して、異なる雰囲気に仕上げました。5月2回目は「ギガンジューム」という初めての花材に挑戦しました。

防災避難訓練

2021年5月26日 17時50分
その他

 5月26日(水)、防災避難訓練が行われました。火災報知器作動からグラウンドへの避難まで、生徒たちは真剣な態度で速やかに行動することができました。避難後、非常時に備えた係分担(自衛消防隊)についても確認しました。校長先生が言われていた「まさかの事態に備え、日頃から自分の命を守る行動を考えておくこと」を実践しましょう。

電子辞書オンライン講習会

2021年5月25日 17時25分
1年生

 5月25日(火)、コミュニケーション英語Ⅰの授業では、1年生全員が「カシオ計算機株式会社」様主催の電子辞書のオンライン講習会を受講しました。電子辞書を貸与していただき、全員が同じ辞書を使用して説明を受けながら操作方法を勉強しました。クイズ等も取り入れていただき、様々な機能を楽しく知ることができました。

放課後の生徒たち

2021年5月24日 18時15分
水族館部

 5月24日(月)、先週木曜日に中間考査も終わり、日常の風景が戻ってきました。水槽の掃除やエサやりをしている水族館部員の様子です。

 エビのエサやり中。エビの写真も撮ろうとしましたが、なかなか難しかったのでまた今度…。

 部員の提案で、代わりにドジョウを撮りました。こっちは撮りやすかった。ありがとう!

 

 水族館には生き物のぬいぐるみがたくさんあります。写真を撮りやすいように並べ直してくれました。ありがとう!

 1年生たちがアカクラゲ水槽の掃除をしていました。ピカピカに磨いています!

 こちらはミズクラゲの水槽。ちょうどエサやりをしているところでした。触手がオレンジ色になっています。これはエサを取り込んでいるところだそうです。

インスタライブ<水族館部>

2021年5月19日 08時30分
水族館部

 5月15日(土)、「解いて!探して!予想して!みんなで楽しもう長高水族館」と題して、水族館部員がLIVE配信を行いました。新入部員が入部して約1か月が過ぎ、生き物の知識も増えて水槽の解説も上達してきました。この日の様子は、現在も長高水族館のInstagramでご覧いただけます。

この写真をクリック!長高水族館のInstagramが開きます。

 

<LIVE配信当日の様子>

水族館

2021年5月11日 17時20分
水族館部

 5月15日(土)に予定していた水族館の公開は中止となりました。当日はLIVE配信を行いますので、ぜひご覧ください。(LIVE配信の詳細については、もうしばらくお待ちください。)

 現在、水族館には「マリンアクアリウム1」の授業で生徒たちが立ち上げた水槽が並べられています。今年は、「ヒトデ」や「ウニ」が入っている水槽が多いようです。一つ一つの水槽に個性が出ているので、見ていて楽しいです。

高校総体中・南予地区予選報告<陸上競技部>

2021年5月10日 18時15分
陸上競技部

 5月2日(日)から4日(火)、陸上競技の中・南予地区予選が行われ、本校生徒が参加しました。2名が3位入賞を果たし、6月に行われる県総体には5名が出場することになりました。今後も地道に練習を積み重ね、次の試合に向けて、お互いに高め合って頑張りましょう。

1人1台端末の配布

2021年5月9日 09時00分
その他

 5月7日(金)、文部科学省のGIGAスクール構想の実現に向け、1人1台のWindows端末が配布されました。教員から全校一斉にリモートで説明を受け、Microsoft Teamsに入るなど、これからの連絡や授業等での活用に向けて準備をしました。深い学びができるように、ICTを積極的に活用しましょう!

4月の活動<華道部>

2021年5月8日 09時00分
華道部

 今年度は、華道部の新入部員として2年生2名が加わり、合計8名でスタートしました。新入部員も同級生や先輩にアドバイスを受けながら花を生けています。茎が細いカスミソウは、バラの茎の端を針金で一緒に固定して補強します。

全校で交流活動

2021年5月7日 18時15分
その他

 4月30日(金)、全校で交流活動が行われました。3年生主導で「バレーボール」か「クイズラリー」の班に分かれて活動しました。試合の前には手指消毒を徹底する等、感染対策にも気を付けながら、良い雰囲気の中で取り組むことができました。お互いの仲が深まり、学校全体でこれからどのように盛り上がっていくのか楽しみです。

【重要】愛媛県からの緊急メッセージ

2021年5月5日 12時58分

生徒及び保護者の皆様へ

 愛媛県から明日からの学校生活に関する緊急メッセージがありました。以下の内容を御確認の上、適切に御対応くださいますようお願いいたします。

 

愛媛県からの緊急メッセージ

 

 大型連休が終わり、明日から学校が再開されますが、本県では連休中に、県外からの持ち込み、持ち帰りによると思われる感染事例が複数確認されており、連休中の人出と相まって、県内に一定程度ウイルスが広がってしまっている可能性が否定できない状況にあります。
 また、先生やクラスメートなど、連休中の行動をお互いに把握しきれない中で、知らず知らずのうちに感染したウイルスが、学校活動の再開によって、さらに学校の内外に拡散することも大いに危惧されます。

 このため、明日から「症状がある場合は、登校しない」ことを、必ず守っていただきますようお願いします。
 
〇症状がある方は、「休み明けだから」と無理して登校することはやめ、人との接触を避け、必ず医療機関を受診していただきますようお願いします。

 また、症状が出ても間もなく改善し、学校等で人と接触した後、再び症状が現れ、陽性が確認される事例も少なからず見受けられます。

〇連休中に一度でも症状が出た場合は、現時点で症状が改善していても、念のため、医療機関を受診いただきますようお願いします。

 

磯採集

2021年5月3日 11時00分
1年生

 4月28日(水)、1年生の「マリンアクアリウム1」・2年生の「理科課題研究」の授業で沖浦海岸へ磯採集に行きました。採集時は晴天に恵まれ、多くの生き物を観察したり採集することができました。帰校後は、一人一人がオリジナルの水槽を立ち上げました。今後は、海の生き物の生態について詳しく学び、「水槽コンテスト」なども行われます。今後の授業が楽しみですね。

昨年度の発表を再び!

2021年5月2日 11時00分
1年生

 4月26日(月)、SHRの時間に「地域探究プログラム」で文部科学大臣賞を受賞した「長浜ゴミ0プロジェクト」のプレゼンテーションを2年生が1年生へ堂々と披露してくれました。1年生の皆さん、先輩たちのあとに続けるように頑張りましょう。

高校総体中・南予地区予選報告<バドミントン部>

2021年5月1日 15時55分
バドミントン部

 4月24日(土)・25日(日)、陶街道ゆとり公園体育館にてバドミントンの総体中・南予地区予選が行われました。男子ダブルスで坂本くん・垣内くんのペアが1勝、女子シングルスで石本さんが1勝しました。一人一人が全力で試合に臨んだのはもちろんのこと、仲間が試合に出ているときには一生懸命応援し、チームとして成長している様子を見ることができました。一日一日の練習を充実させて、県総体につなげていきましょう。

生徒及び保護者の皆様へ

2021年4月28日 17時10分
その他

 ゴールデンウィークになりますが、感染拡大期の期間中でありますので、引き続き不要な外出は自粛し、必要な外出の際にも、可能な限り人との接触を避け、正しいマスク着用等、感染回避行動を徹底するようお願いいたします。

 

高校総体南予地区予選報告<卓球部>

2021年4月26日 13時45分
卓球部

 4月24日(土)・25日(日)の2日間、八幡浜市民スポーツセンターで卓球の南予地区予選が行われ、本校生徒が出場しました。部員たちは日頃の練習で積み重ねてきたことを意識しながら試合を行い、3年生の出耒くんがシングルスで3回戦に進出することができました。2年生にとっては今後のステップアップにつながる良い経験ができた大会になりました。

昨年度のプレゼンを再び

2021年4月24日 10時00分
2年生

 放課後、何やら一生懸命プレゼンテーションの練習をしている2年生。このプレゼンは昨年全国1位を受賞した…。いつ披露するのかはお楽しみに(^^)

 

南予総体壮行会

2021年4月23日 18時10分
部活動

 4月23日(金)、全校朝礼で「南予総体」の壮行会が行われました。各部の代表者の言葉からは大会に向けての強い意気込みが感じられました。陸上競技部・卓球部・バドミントン部の皆さんがこれまでの練習の成果を発揮できるように全校生徒・教職員で応援しています!

 

青春

2021年4月21日 18時35分
その他

 海に沈む夕日がとてもきれいな今日この頃。長高から見るこの景色は絶景です。先生たちと一緒に屋上に上がり、夕日を眺める生徒たち。まさに「青春」ですね。

【重要】感染対策期の延長に伴う学校における感染防止対策について

2021年4月20日 09時00分

 保護者の皆様へ

 本県では、4月8日から「感染対策期」に移行し、県民を上げて感染拡大防止に努めてきましたが、15 日には県内の新規事例の陽性者数が過去最多となるなど、 県全体へのまん延の危機が迫る状況にあることから、感染対策期の期間が、5月 19 日まで延長されるとともに、対策が強化されることになりました。

 これまで、本校では、警戒レベルが「感染対策期」にあることを踏まえ、感染リスクの高い活動を制限しながら教育活動を実施しておりますが、4 月 22 日から当該期間(当面5月 19 日まで)、下記のとおり、感染防止対策を一層強化します。 

 校外での生活についても、感染回避行動を徹底していただきますようお願いします。

1 教育活動の制限について

〇 身体接触を伴う体育や、合唱・管楽器演奏・調理実習等の授業については、 児童生徒等同士が接近・接触する状態で、大きな声を出したり、マスクを外したりする場面のある感染リスクの高い活動について、時期を変更するなどし、当面実施しません。

 2 部活動について

〇 練習試合等の対外交流(県外遠征、県内校との交流等)は、禁止します。

〇 県内での高体連及び競技団体主催の県大会等の公式戦については、無観客で実施するなど最大限の感染防止対策を講じた大会であることを確認の上、マスクの着用や手指消毒、移動や昼食の取り方等、試合以外の場での感染症対策を最大限に講じた上で参加することを認めます。(部顧問と相談してください。)

〇 全国大会及び四国ブロック大会等の公式戦については、県予選を勝ち抜いて、 県代表又は四国ブロック代表として出場権を得た大会に限り、参加することを認めます。

〇 県以上の代表として参加する強化合宿や練習試合についても同様に認めます。

〇 用具等については、使用の前後に消毒をするとともに、生徒間で不必要に使い回しをしないこと。

〇 部室等の利用については短時間とし、一斉に利用しないこと。

〇 活動時間については平日2時間以内、土日祝日等の学校休業日3時間以内を厳守すること。

※ 部活動は、3密環境がそろいやすい活動であることから、感染回避行動の再度 の徹底(移動時には公共交通機関を利用しない、会食等の交流は避ける、可能な限り宿泊しない等)を図ること。

 3 外部との接触について

〇 運動会、文化祭等の学校行事、公開授業等は行いません。

〇 参観日や講演会など、校外の者が参加する活動は行いません。

〇 学校活動全般で校外との交流を行いません。

4 校外での生活について

〇 本日から県内全域に外出自粛が要請されたことを踏まえ、3密環境の中で接触したり大きな声を出したりするなどの感染リスクの高い場所や、多数の人が集まる繁華街等には、立ち寄らないこと。

〇 期間中、先生方による見守り活動を強化いたします。

〇 ゴールデンウィーク期間中の適切な行動についても、徹底をお願いします。