お知らせ
2024年10月30日 17時16分学校紹介(行事予定)に「かしわ11月号」を追加しました。
*スマートフォンでは、トップページのヘッダー右側に「メニュー」(横3本線)が表示されています。タップしてご覧ください。↑↑
学校紹介(行事予定)に「かしわ11月号」を追加しました。
10月16日(水)に第2回防災避難訓練と防災教室を行いました。緊急地震速報を聞きその場で身の安全を確保した後、津波、原子力災害を想定し、全校生徒が特別教棟3階に避難しました。また、近隣の長浜保育所の園児と介護施設春の風の利用者の方の受け入れの訓練も実施しました。避難訓練の後、NHK松山放送局の横林良純アナウンサーによる「防災教室“ことばで命を守る”」を開催しました。「命を守る呼びかけ」についてのワークショップが行われ、みんな真剣に取り組んでいました。万が一に備えて訓練することの大切さや、命を守る言葉かけの大切さを学びました。
テニス競技の新人戦南予地区予選が行われました。9月15日(日)の男子シングルスに1名が出場。3回戦敗退となり、目標としていた県大会出場はなりませんでしたが、雨の中頑張りました。9月21日(土)の女子シングルスでは、今年からテニスを始めた生徒1名が出場。1回戦で敗退したものの2ゲームを取るなど、とても健闘しました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
9月20日(金)放課後、図書委員会でビブリオバトルを行いました。
ビブリオバトルは、それぞれ自分が好きな本を持ち寄り、その本についてのプレゼンテーション及び質疑応答を行います。そして、聴衆として参加している人たちが、最も読みたいと思った本に投票し、チャンプ本を決めます。
今回紹介された本は『古事記』、『風の便り』、『屍人荘の殺人』の3冊。チャンプ本に選ばれたのは、『屍人荘の殺人』でした。中西さん、おめでとうございます。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
最終日は、首里城公園と瀬長島ウミカジテラスに行きました。ぎりぎりまでショッピングやきれいな海を満喫し、これから愛媛へ戻っていきます。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
昨日の様子です。3日目午後は、国際通りにて自主研修でした。夕食は沖縄料理と琉球ライブを楽しみました♪残りあと少し、最後まで沖縄を堪能します!!
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
美ら海水族館に行ってきました。かわいい生き物たちに癒され、学びも多い貴重な3時間半でした。修学旅行も半分を過ぎましたが、生徒たちはまだまだ元気です。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
朝食をしっかり食べて、美ら海水族館に向けて出発しました。2日間お世話になったホテルともお別れです。ありがとうございました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
午後はグループに分かれ、シュノーケリングを体験しました。最初は緊張していた生徒たちも、「想像の10倍楽しかった!」「ずっとやっていたい!」と満面の笑みでした。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
2日目午前は、日頃の授業の成果を活かしたシーカヤックと、マングローブを見ながらの水上遊歩道散歩を行いました。沖縄ならではの大自然に触れて、生徒たちはいきいきとしています!
昼食は沖縄そばでした。美味しくいただいた後は、シュノーケリングを楽しんできます♪
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
修学旅行団は元気に旅行を続けています。夕食・朝食をもりもり食べて、今日はマリンスポーツを満喫します!
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
修学旅行1日目🌺
まずは「平和祈念資料館」で沖縄県の歴史を学びました。その後は「おきなわワールド」に行き、ハブとマングースのショーを観たりお土産を買ったりしました。みんな元気に楽しんでいます!
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
10月7日(月)に結団式を終え、8日(火)朝、2年生が沖縄へ修学旅行に出発しました。みんな、楽しんできてね♪
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
学校紹介(行事予定)に「かしわ10月号」を追加しました。
9月7日(土)、「響~我らの青春~」をテーマに令和6年度体育祭が行われました。当日の長高生の表情を照らす快晴の空模様が、これまでの頑張りを見ていてくれたかのように感じられた一日でした。すばらしい体育祭を創り上げるためには、与えられた課題を解いて「正解」を導き出すこととは異なり、自分たちで課題を考え、それを乗り越えることが必要不可欠です。自分たちが納得できる形を追い求めて、準備・練習から本番まで駆け抜けた日々。体育祭が幕を閉じて、解団式で見せてくれた長高生の達成感に満ちあふれた表情や言葉が、この体育祭の「正解」を表していたと思います。体育祭後の自分自身の姿を思い返してみましょう。
生徒たちの頑張る姿に温かいご声援をいただきました保護者の皆様・来賓の皆様、ご理解・ご協力いただきました地域の皆様、誠にありがとうございました。
体育祭を終えましたが、修学旅行(2年生)やマラソン大会、クラスマッチや長高フェスティバル等、2学期には学校行事がたくさんあります。今回の体育祭のように、今後の学校行事も、自分自身を成長させ、周りの仲間との絆を深め、「青春」を感じられる良い機会にしていきましょう。
★体育祭の写真は本校のInstagramにたくさん掲載しています。そちらもあわせてご覧ください。
☆県外の中学生対象☆
秋のオープンスクールを開催します。
8月27日(火)、第2学期が始まりました。
夏休み中も含め、生徒たちは9月7日(土)に行われる体育祭に向けて、日々の練習を頑張っています。5日(木)には予行練習が行われ、各自の出場競技の確認はもちろん、係の動きも確認し、本番に向けて気持ちも高まってきています。今年度の生徒会年間テーマは「響(ひびけ)~我らの青春~」です。仲間がいるからこそつくることができる「青春」には、悔しさや楽しさ、充実感等の様々な思いが詰まっていると思います。仲間と思いを共有することによって生まれる一体感を大切にして、本番を迎えましょう。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
学校紹介(行事予定)に「かしわ9月号」を追加しました。
8月22日(木)、県内中学生対象の学校体験が行われました。有名人⁉も登壇した衝撃のオープニングから始まり、生徒会の学校紹介やマリンアクアリウム体験、体験授業、体験入部を通して、長高らしい高校生活を伝えることができました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
8月17日(土)・18日(日)、県外中学生対象のオープンスクールが行われました。公開日での水族館部のスタッフ体験、町内を巡りながらのミッションラリーなど、楽しみながら本校での学校生活をイメージしていただきました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
8月3日(土)、「ながはま赤橋夏まつり」に合わせて、長高水族館の一般公開「ナイトアクアリウム」が行われました。今回は、生き物の展示や解説に加え、花火大会を3階のテラス席で観覧できるカフェコーナーを設置しました。夏の風物詩が景色を彩る一瞬一瞬に、心が動かされる時間をみんなで共有できた公開日になりました。
この日の公開日の様子がテレビ放送されます。ぜひご覧ください。
8月21日(水)18時15分~【南海放送 News CH.4】
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
7月27日(土)、大洲市立図書館長浜分館で行われた「夏休みおはなし会&折り紙教室」にボランティアとして、尾本さんと松岡さんが参加しました。子どもたちの目線に立って考えながら関わることができました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
7月25日(木)・26日(金)、1年生のCD(総合的な探究の時間)のオリエンテーション合宿が行われました。1日目は、本校で研究実践の後、「国立大洲青少年交流の家」へ移動し、講義・演習が行われ、野外炊飯を楽しみました。2日目は、午前中に講義・演習、午後には各班の中間発表会が行われました。
本校1年生のCDの授業では、地域の課題を見つけ、解決に導くための取組を高校生目線で考え、実践する「探究学習」を通して、課題解決能力や地域を大切に思う気持ちを高めることにつなげています。今後の探究活動の進展が楽しみです。1年生の皆さん、引き続き頑張りましょう!
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
学校紹介(行事予定)に「かしわ8月号」を追加しました。
7月14日(日)、吹奏楽部の演奏会が行われました。吹奏楽部員の演奏はもちろんのこと、今回は一緒に演奏してくださる方を募集し、その時限りのメンバーで披露した曲も♪新たな挑戦が部員にとっても良い刺激になるとともに、音楽を通して、聴いている側も心を動かされた時間になりました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
7月10日(水)、クラスマッチが行われました。男子はソフトボール、女子はバレーボールで熱戦を繰り広げました。スポーツを通して、学年を越えてお互いの仲を深めることができた充実した一日になりました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
7月9日(火)、全学年で進路ガイダンスが行われました。2年生は「ヤマキ株式会社」「学校法人 河原学園」「人間環境大学」、1年生は「足摺海洋館」へ見学に行きました。卒業後の進路について、視野を広げて考える良い機会になりましたね。
【2年生】
【1年生】
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
7月16日(火)は、奉仕活動が行われます。体操服、帽子、水分補給用の水筒、タオル等の準備を忘れないようにしてください。雨天の場合は、18日(木)に延期となります。
7月9日(火)、全学年で進路ガイダンスが行われました。3年生は、就職ガイダンスとして講師の方々をお招きし、仕事について、自己PR、面接練習など、自分が働くことをイメージしながら、ガイダンスに臨むことができました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
7月4日(木)の昼休み、生徒会企画の第3回「ほっと一息カフェ」が行われました。期末考査が終了した翌日ということもあり、おいしい飲み物とたい焼きに心が和んだ生徒も多かったと思います。1学期ももう少しで終わります。暑い日々が続いていますが、体調に気を付けて頑張りましょう!
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
<7月7日(日)中学生対象のオンライン説明会を開催!>
オープンスクールの予約受付に間に合わなかった方、必見!長高生が長浜高校について詳しく説明しちゃいます♪水族館内部もオンラインで公開!
気になる人はぜひ予約してみてね!
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
6月23日(日)、PTA研修旅行が行われ、道後・砥部方面へ向かいました。おいしい料理を食べたり、絵付け体験をしたりと楽しい時間を共有し、保護者の方々と教員間の親睦を深めることができました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
6月18日(火)、ライフル射撃の体験会が行われ、3年生のスポーツ概論の授業を受講している生徒と希望者が参加しました。これは、ビーム・ピストルの赤外線で的を狙い、得点を競うスポーツです。会場はとても盛り上がり、生徒たちは的の中心を狙って夢中になっていました。なかなかできない貴重な体験をすることができました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
学校紹介(行事予定)に「かしわ7月号」を追加しました。
6月15日(土)、愛媛県立八幡浜高等学校で行われた「全国情報処理競技大会愛媛県予選」個人の部で商業部の髙島さんが、2位の成績を収めました。7月14日(日)に千葉商科大学で行われる「第36回全国高等学校情報処理競技大会」に愛媛県の代表として出場します。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
6月15日(土)に行われた四国高校総体に陸上競技部の坂本さんが出場しました。女子ハンマー投で41m71の記録を出して、第4位に輝き、インターハイ出場が決まりました。熱い夏が続きます☆
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
ぜひ、たくさんの中学生に本校の魅力を知ってもらいたいです✨
★この内容は本校のInstagram、「えひめの愛顔留学」のInstagramにも投稿しています。
6月8日(土)、長浜海水浴場にて「GO-MIX!」のボランティアが行われました。有志の生徒たち、水族館部や吹奏楽部の生徒たちが参加しました。生徒たちはゴミ拾いに積極的に参加しただけではなく、水族館部が長高水族館を知ってもらえるイベントをしたり、吹奏楽部が開会式でのファンファーレやミニコンサートで演奏したりなど、会場を盛り上げる側としても活躍することができました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
6月7日(金)の5・6時間目、マリンアクアリウム1の授業で1年生が磯採集に行きました。この日は晴天で、海にぴったりな天候でした。生徒たちの生き物の採集も順調に進み、今後の授業が楽しみになりました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
6月5日(水)、学年横断HR活動が行われました。3年1組・2組の生徒たちが考えたゲームを1組・2組に分かれて楽しみました。今回の経験を体育祭等の学校行事に生かしていきましょう。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
6月4日(火)、家庭クラブ総会と生徒総会を行いました。家庭クラブの活動目標は「人とのつながりを大切に」、生徒会活動テーマは「響~我らの青春~」です。かけがえのない高校生活を一緒に過ごす仲間とともに、充実した青春を過ごせるように、みんなでより良い長高を築いていきましょう。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
商業部の髙島さん、森脇さん、玉田さんの3名が、6月2日(日)に宇和島東高校で行われた「第71回全国高等学校ワープロ競技大会愛媛県予選」に出場しました。団体競技の部で、参加16校中8位、個人競技の部で髙島さんが参加83名中4位の成績を収めました。髙島さんは7月下旬に行われる「四国高等学校ワープロ競技大会」の個人競技の部に愛媛県代表として出場します。
髙島さんが四国大会で良い成績が残せるようにみんなで応援しています!
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
5月31日(金)、県総体の開会式が行われ、陸上競技部とバドミントン部が参加し、犬伏先生の先導で行進しました。大会に向けて、他校の選手の皆さんとともに気持ちを高めることができました。翌日から行われた大会では、両部ともに今までの練習の成果を発揮し、応援にも熱が入る試合運びを見せてくれました。陸上競技部の坂本さんがハンマー投2位で四国総体への出場を決めました。
熱い夏が続きます☆
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
6月1日(土)、中学生と保護者の方々を対象に本校のオンライン説明会を開催しました。説明会は水族館部員が長高水族館から発信し、時には単身生活生の部屋や海の上からの中継も行われました。本校の魅力を時間いっぱい伝えることができました。
次回は、6月18日(火)です。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
5月26日(日)、櫛生地区のしょうぶ園の除草作業のボランティアに有志の生徒たちが参加しました。ボランティアに参加することで、地域の方々の温かさと地域の環境の魅力を十分に感じることができました。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
5月24日(金)、3年生は、バスに乗って出発し、坊っちゃん劇場で第17作ミュージカル「KANO~1931甲子園まで2000キロ~」を観劇しました。舞台俳優さんたちの熱演で物語に引き込まれ、とても感動しました。舞台観劇のあとは、東温市総合運動公園でお昼ご飯を食べました。今年度は「高校生活最後の~」と言われることが多くなります。日々の学校生活や行事の一つ一つがみんなの思い出に残ることを期待しています。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
5月24日(金)、2年生はバスに乗って出発し、まずは道後散策をしました。商店街やその周辺を散策し、古くから残る街並みにあらためて愛媛の良さを感じることができました。お土産を買ったり、おいしい物を食べたり、楽しい時間を過ごすことができました。その後は、とべ動物園に向かい、動物たちの可愛さに癒されました。また、生徒たちは動物をお客様に見せる展示の工夫にも興味津々だったようです。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
5月24日(金)、1年生はグループに分かれて長浜町内でのウォークラリーを楽しみました。町内のことを知り、生徒たちを驚かせるハンターたちから逃れ、楽しいひと時を過ごしました。昼食は浜辺で海風を感じながらBBQ♪自分が食べたいものを持参し、自然の中で食べる食事はおいしかったですね。長高らしさあふれる遠足を満喫し、お互いのことを知る良い機会にもなったと思います。
★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。
学校紹介(行事予定)に「かしわ6月号」を追加しました。