〈愛媛県立長浜高等学校ソーシャルメディア運用方針〉

 

  アカウント情報

愛媛県立長浜高等学校は、ソーシャルメディアの学校公式アカウント(以下「当アカウント」という。)として、以下のアカウントを開設しています。

  Instagram  愛媛県立長浜高校

https://www.instagram.com/nagahamakoukou/

  Instagram  長高水族館

https://www.instagram.com/nagako_aquarium/

  Facebook  長高水族館

https://www.facebook.com/nagako.aquarium

 

  運用管理者

愛媛県立長浜高等学校

 

  基本方針

当アカウントは、本校の公式ホームページ(https://ehm-nagahama-h.esnet.ed.jp/)と併用・連携して、本校の教育活動の取組、学校行事、生徒の活動等の情報を発信することを目的としています。

 

  免責事項

  本校は、利用者又は第三者が当アカウントの情報を用いて行ういかなる行為についても、一切の責任を負いません。

  本校は、利用者により投稿された当アカウントに対するコメント等について、一切の責任を負いません。

  本校は、当アカウントに関連して、利用者間又は利用者と第三者との間で生じたトラブルや損害について、一切の責任を負いません。

  コメント等の投稿にかかる著作権等は、当該投稿を行った利用者本人に帰属しますが、投稿されたことをもって、利用者は本校に対して著作権等を行使しないことに同意したものとみなします。

 

  利用者による書き込みの削除等

以下の事項に該当すると判断した場合は、予告なく投稿内容の全部又は一部を削除することがありますので、あらかじめ御了承ください。

  法令等に違反する内容又は違反するおそれがある内容

  特定の個人、学校、企業、国、地方公共団体、各種団体等を誹謗中傷する内容

  政治活動又は宗教活動を目的とする内容

  著作権、商標権、肖像権など本校又は第三者の知的財産権を侵害するおそれのある内容

  人種、思想、信条等の差別又は差別を助長させる内容

  公の秩序又は善良の風俗に反する内容

  本人の承諾なく個人情報を特定・開示するなど、プライバシーを害する内容

  他者になりすますなど、虚偽や事実と異なる内容

  有害なプログラム

  わいせつな表現などを含む不適切な内容

  本校の発信する内容の一部又は全部を改変する内容

  その他、当アカウントの運用上、他人に不利益を与えるなど、本校が不適切と判断した内容

 

  知的財産権について

  当アカウントから発信する個々の情報(文章、写真、イラスト、音声、動画等)の知的財産権(著作権等の全ての権利)は、本校又は正当な権利を有する者に帰属します。

  当アカウントの内容について、著作権法上認められた行為を除き、本校に無断で転載等を行うことはできません。

 

  個人情報の取り扱いについて

  個人情報を取得するサイト

  水族館予約フォーム(以下、予約フォーム)https://airrsv.net/nagako/calendar

  個人情報の利用目的

長高水族館の受付時の本人確認のため、並びに、やむを得ず、長高水族館が開館できない場合の緊急の連絡をすることを目的に行います。これらの目的以外で利用する場合には、利用者に対し、事前に確認または同意を求めます。

  個人情報の取得方法

予約フォーム上での、氏名、メールアドレス、電話番号の入力により取得を行います。なお、個人情報の取得にあたっては、予約の申し込み完了によって、利用者の同意を得たものとします。

  個人情報の管理

保有している個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止その他安全管理のための措置を講じ、適切に管理を行います。

  個人情報の第三者への開示・提供の制限

次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供いたしません。

  利用者の同意がある場合

  人の生命・身体または財産の保護のために必要な場合であって、緊急を要するなど、利用者の同意を得ることが困難な場合

  その他法令等に基づき、第三者に対する開示または提供が許される場合

 

  運用の中止等

本校は、事前に告知なく運用の中止又は運用方針の変更を行う場合があります。

 

 

【問い合わせ先】

愛媛県立長浜高等学校

電 話 0893-52-1251  FAX 0893-52-3115