長高日記

5月の調理実習の様子

2024年5月25日 15時16分
2年生

2年生と3年フードデザイン選択生が調理実習を行いました。メニューは「青椒肉絲 西紅柿蛋花湯」です。いつもより短い1時間での調理でしたが、班ごとに協力して効率良く、そして美味しくつくることができました。

MicrosoftTeams-image (99)

MicrosoftTeams-image (98)

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

キャリアデザインの様子

2024年5月24日 19時03分
1年生

 1年生の総合的な探究の時間(キャリアデザイン)では、長浜の町の課題を解決するために探究活動を行います。5月10日(金)は町内の様々なお店・施設を訪問し、長浜の課題や長高生にぜひ取り組んでもらいたいことなどの聞き取り調査を行いました。真剣な表情で話を聞いたり積極的に質問したりして、長浜の町について理解を深めていました。ご協力いただいた町内の皆様、ありがとうございました。

 今回の調査結果をもとに高校生が取り組めそうなことを話し合い、1年間の研究テーマを決定します。今年はどのようなアイデアが生まれるのかとても楽しみです!

MicrosoftTeams-image (101)

MicrosoftTeams-image (100)

MicrosoftTeams-image (103)

MicrosoftTeams-image (102)

MicrosoftTeams-image (104)

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

一般公開日

2024年5月23日 18時28分
水族館部

 5月18日(土)、長高水族館の一般公開が行われました。先月の移転後初の公開日は、初めてのことが多く、部員たちの緊張感もとても高まっている中で行われました。今回は2度目ということもあり、先月の経験を生かして、お客様とコミュニケーションを図ることができていました。特に、1年生の成長が著しく、先輩たちにアドバイスをもらったり、お客様に温かい言葉をかけていただいたりしながら、頑張っています。今後の飛躍が楽しみになりました。今回お越しいただいた皆様、ありがとうございました。またのお越しをお待ちしています。

 長高水族館の予約は、公開日の一週間前の第2土曜日午前8時から開始となります。ご予約の上で、ぜひお越しください。

予約はトップページの「🐟予約はこちらから」をご利用ください。

駐車場は、港湾緑地駐車場をご利用いただくことになります。

IMG_8945

IMG_8953

IMG_8973

IMG_9001

IMG_9007

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

オンライン説明会のご案内

2024年5月22日 17時10分
中学生の皆さんへ

6月1日告知用

 上記の内容で、本校のオンライン説明会を開催します。たくさんのご参加お待ちしています☆

今週の生徒たちの様子

2024年5月10日 19時03分
その他

 令和6年度が始まってから1か月が過ぎました。1年生も徐々に学校生活に慣れてきている様子が見られます。2・3年生も新学年で心機一転、新たな一歩を踏み出しています。

 明日はPTA総会です。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

IMG_8315

IMG_8319

 2年生の体育の授業の様子です。この日はバレーボールをしていました。4月からスポーツテストにも取り組んでおり、グラウンドで持久走を走る際には、仲間へ「がんばれー」と声援を送る声も校舎内まで聞こえてきます。

IMG_8916

IMG_8355

 1年生は今週、マリン1の授業で磯採集に行きました。天候にも恵まれ、採集や自然観察をとても楽しんでいました。帰校後には、早速水槽の立ち上げを開始!ナベカをはじめとする小魚や、ヤドカリ、イソギンチャク等が生徒たちの水槽で暮らし始めました。一人一つの水槽を使って行われるこれからの授業が楽しみですね。

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

ラジオ出演

2024年5月9日 18時45分
放送部

 5月8日(水)、放送部の小山さんと増田さんがNHKのラジオ「ひめゴジ!」に出演しました。本校での学校生活を自分たちの言葉でしっかりと伝えることができ、良い経験になりました。

IMG_0696

IMG_0697

IMG_0700

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

祝 長高水族館リニューアルオープン!

2024年4月25日 18時11分
水族館部

 4月20日(土)、長高水族館が長浜保健センターに移転後、初めての一般公開が行われました。午前中、リニューアルオープンを祝し、来賓の方々をお招きしたセレモニーが行われ、かつて「長浜水族館」があったあの場所での長高水族館の開館を盛大に祝うことができました。部員たちはこの日が来るまで、幾度となく押し寄せる試練にもめげずに、やりがいや責任、充実感を見出し、奮闘し続けてきました。様々なことを乗り越えた達成感が、一般公開で見せる部員たちの笑顔に表れていたように感じました。

 長高水族館は、毎月人数制限を設けた「完全予約制」で公開されています。ご予約の上で、ぜひ、高校生のアイデアが詰まった「長高水族館」をお楽しみください。なお、駐車場は、港湾緑地駐車場をご利用ください。

P4201585

IMG_8654

P4201535

P4201339

P4201696

P4201684

P4201636

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

プレオープン

2024年4月23日 18時17分
水族館部

 長高水族館がかつて町営の長浜水族館があった場所、長浜保健センターに移転しました。4月20日(土)の一般公開を前に、4月18日(木)、長高水族館周辺にお住まいの地域の皆様向けに、プレオープンが行われました。入部して間もない1年生も一生懸命に生き物の解説をし、充実した表情をしていました。地域の皆様、ありがとうございました。

IMG_8267

IMG_8289

IMG_8288

IMG_8291

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

第1学期1週目

2024年4月12日 19時00分
その他

 今週は、新任式・始業式・入学式が行われ、その後も新入生オリエンテーションや学年集会、部紹介や部登録等、充実した1週間でしたね。11日(木)からは授業も始まりました。1年生の皆さんにとっては、ドキドキする日々が続いていると思いますが、ゆっくりと慣れていきましょう。

IMG_8178

IMG_8228

IMG_8222

IMG_8135

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

1学期スタート!

2024年4月8日 16時27分
1年生

 4月8日(月)、新任式・始業式・入学式が行われ、6名の先生方と新入生を迎え、令和6年度第1学期が始まりました。長高生として、かけがえのない日々を仲間とともに支え合い、学校生活を充実させましょう🌸

スクリーンショット 2024-04-10 162004

スクリーンショット 2024-04-10 162115

 新入生の入学を祝い、たくさんの祝電・祝詞をいただきました。ありがとうございました。

スクリーンショット 2024-04-10 162150

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

4月8日(月)の時程

2024年4月5日 19時00分
その他

 長高生の皆さん、充実した春休みを過ごしているでしょうか。いよいよ1学期が始まりますね。4月8日(月)の時程は以下のとおりです。新任式・始業式・入学式がありますので、式典時の身だしなみで出席できるように準備してください。

スクリーンショット 2024-04-07 154607

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

離任式

2024年3月30日 16時45分
その他

 3月28日(木)、離任式が行われました。今年度は4名の先生方が本校を離れることになりました。それぞれの先生方が抱く生徒の皆さんへの熱い気持ちを聞かせていただき、より一層別れを惜しむ気持ちと感謝の思いが高まる時間になりました。先生方の新天地でのさらなるご活躍を願っています。本当にありがとうございました。

P3281250

DSC_2691

DSC_2708

DSC_2683

IMG_8017

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

終業式

2024年3月25日 17時14分
その他

 3月19日(火)、第3学期終業式が行われました。式に先立ち、以下の表彰伝達があり、コンテストや大会、検定等の努力が称えられました。

・伊予銀カップジュニアテニス大会南予地区予選 第2位

・『地域探究プログラム』四国ブロック 最優秀賞 評価委員特別賞

・全国高校生体験活動顕彰制度『地域探究プログラム』全国ステージ グループ部門 文部科学大臣賞

・情報処理技術者試験 ITパスポート試験合格

・第38回商業経済検定試験合格

・実用数学技能検定合格

・実用英語技能検定合格

・漢字能力検定合格

・大洲市人権作文、人権ポスター 入選

・多読賞

スクリーンショット 2024-03-25 171251

 式の中で、校長先生が「今、ここでしかできないことに全力を尽くすこと」「明るい挨拶をすること」についてお話されました。高校生活の期間をどのように過ごしたかがその後の人生に大きな影響を与えます。自分にも周りにもプラスに働く行動を取り、自分自身の「ここが成長した」と実感できる日々を過ごしていきましょう。心機一転、新学期から好スタートが切れるように充実した春休みにしてください。

☆賞状授与

・努力賞・1か年皆勤賞・漢字テスト優秀賞

スクリーンショット 2024-03-25 171340

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

令和5年度長浜高校活動実践発表会

2024年3月23日 11時57分
その他

 3月23日(土)に、長浜ふれあい会館で「令和5年度長浜高校活動実践発表会」が長浜地域の方々を対象として行われました。今年度のボランティア活動の報告や全国1位を獲得した「LOCAL FISH グランプリ2023」の発表を行いました。地域の方々から感謝のお言葉をたくさんいただきました。
 長浜高校はこれからも地域の方々とともに長浜地域を元気にします!これからもよろしくお願いします。
DSC_1010

DSC_1029

DSC_1087

DSC_1130

クラスマッチ

2024年3月16日 15時59分
クラスマッチ

 3月13日(水)、3学期のクラスマッチが行われ、バドミントン・オセロで熱戦を繰り広げ、とても盛り上がりました。1年間最後の仲間と絆を深める大きな行事として良い思い出がたくさんできましたね!

DSC_0044

DSC_0325

DSC_0084

DSC_0901

20240313_153000

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。写真はInstagramにたくさん掲載していますので、そちらもあわせてご覧ください。

「大洲の未来を語ろう まちづくり座談会」

2024年3月15日 18時24分
委員会活動

 3月12日(火)、「大洲の未来を語ろう まちづくり座談会」と題し、大洲市にある5校の高校生と大洲市の二宮市長が、大洲の未来について語り合う座談会に本校から生徒会総務委員の2年生の田中さん、北田さん、1年生の林田さんの3名が参加しました。

 高校生が大洲市政に関心を持ちながら「ふるさと大洲」への思いや、まちづくりへの提案を自ら市長に伝えることができる機会を設けていただきました。本校から参加した3名も積極的に地域活性化における本校での取組状況や未来の大洲市への要望を提案しており、充実した座談会となりました。これからも長浜高校は地域に愛される学校を目指し、多くのことに挑戦していきます。

IMG_2262

IMG_2266

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

愛顔のえひめ賞受賞

2024年3月14日 17時39分
水族館部

 2月22日(木)、重松さん・北田さん・辻さんが「愛顔のえひめ賞」を受賞し、愛媛県庁で行われた表彰式に出席しました。生徒たちは、中村知事に「ブリの骨じゃん」の缶詰について意欲的に説明することもできました。フードロスに焦点を当て、開発された今回の缶詰。今後も、将来のためのより良い環境づくりに貢献していきたいですね。

DSC_0045

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

地域探究プログラム 全国ステージ

2024年3月12日 17時20分
1年生

 2月11日(日)、地域探究プログラムの全国ステージが行われ、1年生のCDで『「長浜」生き物好き聖地化プロジェクト~オンラインでみんなの心を長浜に~』をテーマにした取組がグループ部門の「文部科学大臣賞」を受賞しました。長浜高校に興味がある中学生を対象に「生き物好き中高生コミュニティ作りのためのオンラインイベント」を開催、長高水族館に来館できない事情のある方を対象に「オンライン個別水族館公開」をするなど本校の特色と柔軟な発想で本人たちも楽しみながら探究活動に励むことができました。

 また、全国高校生体験活動顕彰制度「地域探究プログラム」の愛称に、本校1年生の森さんが応募した「ちいぷろ!」が選ばれました。

IMG_9649

IMG_9697

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

卒業証書授与式

2024年3月11日 18時28分
3年生

 3月1日(金)、卒業証書授与式が行われ、担任の呼名で全員が順番に登壇し、校長先生から一人一人の手に卒業証書が授与されました。3年間1クラスでクラス替えがなかった分、お互いのことをよく理解し合い、温かい言葉が飛び交うことが多い学年だったと思います。進路実現や学校行事、各種コンテストや資格試験、日々の学校生活や部活動で直面した課題など、仲間と様々なことを追い求め、自分自身と向き合った3年間でした。

 この日、最後のHR活動で、ある生徒が言いました。

 「この高校に入って、私の人生が変わった」

 その言葉に、大きな感動を覚えるとともに、高校生活一瞬一瞬を噛み締めて過ごすことが、その後の人生で、自身の背中を押してくれる大きな力になることをあらためて感じさせられました。

スクリーンショット 2024-03-12 182406

〇卒業証書授与

〇賞状授与

・優等賞・功労賞・皆勤賞・大洲市長賞

スクリーンショット 2024-03-12 182507

 卒業生の門出を祝い、たくさんの祝電・祝詞をいただきました。ありがとうございました。

スクリーンショット 2024-03-12 182554

 ここで、重松さんの答辞の一部を抜粋して掲載します。

 「最後に、卒業する3年生のみんな。3年間で悩んだことも、苦労したこともたくさんあったね。でも私は、素直で、優しくて、そんな困難をみんなの力で乗り越えようとするこのクラスが大好きです。みんなを取りまとめる人がいて、これは違うと思ったら、それをはっきり言う人がいて、今までになかった新しい意見を言う人がいて、それを真剣な表情で聞く人がいる。そんな、みんなの個性をお互いに認め合っているこのクラスは、本当にいいクラスでした。そして、その仲間と交わす冗談や何気ない会話は、お腹を抱えて笑ってしまうくらい楽しかった。でも、そんな日々も今日で終わりです。本当に寂しいですが、新たな場所で、それぞれの明るい未来に向かって歩んでいきましょう。」

 明日への扉を開けた卒業生を在校生・教職員一同、心から祝福します。卒業おめでとう。

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

同窓会入会式

2024年3月6日 18時17分
3年生

 2月29日(木)、同窓会役員の方々が御臨席のもと、同窓会入会式が行われ、同窓会長の次家様から入会を歓迎するお言葉をいただきました。本校の教育活動は卒業した先輩方に多くの場面で支えられています。卒業生の皆さんが本校で学んだことを誇りとして、これから進む道でそれぞれが活躍してくれることを期待しています。そして、後輩たちのことを温かく見守っていてくださいね。

DSC_2057

DSC_2080

DSC_2095

表彰式

2024年3月5日 13時28分
3年生

 2月29日(木)、表彰式並びに記念品贈呈式が行われました。表彰式では、「体育功労賞」や「文化功労賞」等、これまで学校生活に真摯に取り組んできた実績が称えられました。記念品贈呈式では、卒業生から「賞状盆」が贈られました。また、在校生から卒業生へ「印鑑」が贈呈されました。

〇努力賞

〇1か年皆勤賞

〇漢字テスト優秀賞

〇全国高等学校家庭クラブ連盟賞

〇全国商業高等学校長協会賞

〇全国商業高等学校協会主催検定三種目以上1級合格者表彰

〇愛媛県高等学校体育連盟体育功労賞

〇愛媛県高等学校文化連盟文化功労賞

スクリーンショット 2024-03-05 131710

スクリーンショット 2024-03-05 131755

スクリーンショット 2024-03-05 131401

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

表彰伝達

2024年3月4日 19時06分
3年生

 2月29日(木)、表彰式の前に以下のとおり、表彰伝達が行われました。これまでの活動や資格取得に向けての努力が称えられました。

「第43回全国高校生読書体験記コンクール」入選

「第9回全国ユース環境活動発表大会全国大会」読売新聞社賞

「愛顔のえひめ賞」

「第70回情報処理検定試験」1級プログラミング部門合格

「第38回商業経済検定試験」第1級合格

「令和5年度第3回日本漢字能力検定」準2級合格

多読賞

DSC_1870

DSC_1888

DSC_1904

DSC_1909

DSC_1923

DSC_1934

DSC_1936

IMG_7304

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

合同企業説明会

2024年2月22日 17時51分
2年生

 2月15日(木)5・6時間目、1・2年生を対象とした「合同企業説明会」が行われました。たくさんの企業の方々が来校され、生徒たちは各ブースに分かれて説明を聞きました。以下、生徒たちの感想を一部紹介します。

〇それぞれの企業が事業に自信をもっており、熱いプレゼンが行われ、とても魅力いっぱいでした。私も将来は自分の事業に自信をもって誰かに話せるようになりたいです。

〇会社によっていろいろなルールがあったり、何かを作ったり、行うには多くの人の助けや支えがあることが分かりました。今日学んだことをこれからの将来につなげていきたいです。

〇自分がどんな仕事に就きたいのかをしっかりとしぼり、自分の進路を決められるようになりたいと思えました。

〇人を笑顔にさせる企業の方々のお話は、ご本人たちも楽しそうで、私たちも聞いていて楽しかったです。

〇昨年よりも企業の強みや特色を意識して聞くことができました。

IMG_7280

DSC_0113

DSC_0099

IMG_7271

IMG_7266

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

高校内(現水族館)最後の公開日

2024年2月20日 14時27分
水族館部

 2月17日(土)、長高水族館の高校内での最後の公開日が行われました。高校内(現水族館)での公開は最後となりましたが、これまで積み上げてきたことや高校生のアイデアを生かして、さらにお客様に喜んでいただける水族館になる予感です。3月は移転作業のため、一般公開は中止となりますが、4月の新しくなった水族館をぜひご期待ください。25年間、様々な応援をいただきありがとうございました。これからも夢があふれる「長高水族館」の応援をよろしくお願いいたします。

DSC_0039

DSC_0129

DSC_0085

DSC_0229

DSC_0153

DSC_0329

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

令和5年度 えひめスーパーハイスクールコンソーシアムin南予

2024年2月19日 13時35分
2年生

 1月25日(木)、宇和島市南予文化会館で行われた「令和5年度えひめスーパーハイスクールコンソーシアム」に2年生の石丸さんが参加しました。石丸さんは昨年7月に参加した「えひめ高校生次世代人材育成事業『日本の次世代リーダー養成塾』」での体験談などを発表しました。当日は、大雪の影響で現地への到着が大幅に遅れ、事前のリハーサル等も行うことができない中でしたが、落ち着いた様子で明るく発表することができました。後半には「地域活性化サミット」と題して、南予地域の同じ高校生と活発な意見交換会が行われました。石丸さんも1年生のキャリアデザインの授業で学習した「長浜すく~るらいふ 4こままんが」についての発表を行い、充実した様子が伺えました。

スーパーハイスクールコンソーシアム1

スーパーハイスクールコンソーシアム2

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

第4回八幡浜ソーシャルビジネスチャレンジコンペ

2024年2月17日 08時16分
2年生

 2月12日(月)、第4回ソーシャルビジネスチャレンジコンペに2年生の森脇さん、宇都宮さん、北田さん、髙島さんの4名が参加しました。この大会は八幡浜市の地域資源を活用し、ビジネスアイデアを発表するコンテストです。4名は「シャッター街の再開発『商店街ホテル』」というビジネスアイデアを披露しました。審査の結果、全体の2位にあたる「優秀賞」を受賞しました。他校の同じ高校生と一緒に、地域活性化のために何ができるのかを考えることができました。今後も長高生が地域により愛される学校を目指し、様々なことにチャレンジしていきましょう。

r60216 4

r60216 1

r60216 2

r60216 3

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

季節の料理講習会

2024年2月15日 19時26分
その他

 2月12日(月)、季節の料理講習会が行われました。今回のメニューは、2月らしく「恵方巻き」、「チョコレートフォンデュ」、「チョコレートブラウニー」でした🥰🍫季節を感じながら、みんなで楽しく調理することを通して、他クラス・学年の人とも交流することができました。

MicrosoftTeams-image (10)

MicrosoftTeams-image (11)

MicrosoftTeams-image (12)

MicrosoftTeams-image (13)

集合写真

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

高校内(現水族館)最後の公開日

2024年2月9日 18時40分
水族館部

 明日、2月10日(土)午前8時から水族館公開日【2/17】の予約を開始します。今回が高校内(現水族館)で行われる最後の公開日です。ぜひ、予約の上でお越しください。3月は移転作業のため、一般公開は中止とさせていただきます。移転後の公開は4月20日(土)を予定しています。長高水族館の進化は止まりません!✨

DSC_0324

DSC_0386

DSC_0445

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

全国ユース環境活動発表大会

2024年2月7日 18時14分
水族館部

 2月3日(土)、「第9回全国ユース環境活動発表大会」の全国大会が東京で行われ、水族館部の重松さん、北田さん、辻さんが出場しました。【魚の中落ち活用でフードロスを削減!缶詰「ブリの骨じゃん」の開発】をテーマにプレゼンをし、第4位にあたる「読売新聞社賞」を受賞しました。フードロスに焦点を当て、開発された今回の缶詰。今後も、将来のためのより良い環境づくりに貢献していきたいですね🌱✨

IMG_7899

IMG_7868

IMG_7866

IMG_7919

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

3年生から在校生へ

2024年2月6日 11時17分
3年生

 2月2日(金)、「3年生から在校生へ」と題して、全校集会が行われました。橋本さん・八島さん・重松さんの3人が、これまでの高校生活での経験やそこから得たこと、進路実現に向けての行動など、後輩たちへ分かりやすく話してくれました。1・2年生の皆さんも、先輩たちの話を参考に、日々の学校生活を充実させ、進路実現に向けて頑張っていきましょう!

IMG_7241

IMG_7247

IMG_7251

IMG_7245

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

ラジオ生出演

2024年2月5日 18時28分
放送部

 1月31日(水)、放送部の八島さん・小山さんがNHKのラジオ「ひめゴジ!」に出演しました。ラジオ出演という貴重な時間とともに、プロの方々の仕事を間近で見させていただき、今後に生きる経験となりました。

IMG_0057

IMG_0066

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

とうどやき・凧揚げ大会

2024年1月30日 18時18分
その他

 1月13日(土)、「とうどやき・凧揚げ大会」が行われました。本校もボランティアや凧揚げ大会に参加し、地域の方々とともに良い時間を過ごすことができました。凧揚げ大会では、団体の部で公民館長賞を受賞しました。昨年は悪天候のために凧揚げをすることが叶わなかったので、今年空高く上がった凧に喜びもひとしおでした😊✨

IMG_7864

IMG_7867

IMG_7870

IMG_7876

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

地域探究プログラム四国大会

2024年1月17日 18時43分
1年生

 1月14日(日)、国立大洲青少年交流の家で行われた「全国高校生体験活動顕彰制度『地域探究プログラム』地方ステージ(四国ブロック)」に参加し、地域探究活動の成果を発表しました。11日(木)の校内発表に続き、意欲と向上心をもって本番に臨むことができました。この大会で最優秀賞となった【「長浜」生き物好きの聖地化プロジェクト~オンラインでみんなの心を長浜に~】の班は、2月に東京で行われる全国大会に出場します。加えて、【カワイイ!川、良い!!ざぶとん水族館!!!~ざぶとんZ大作戦~】が評価委員特別賞を受賞しました。

 今回の地域の課題解決に向けた活動を通して、お互いに協力し合ったからこそ得られた成果や多角的な視点から物事を見ることの大切さなど、多くの気付きがあったと思います。取組についての成果が得られただけではなく、この一人一人の挑戦が成長につながる経験になったことが、大きな成果でした。

IMG_7662

IMG_7658

0114四国ステージざぶとんZ

IMG_7597

IMG_7601

IMG_7607

IMG_7612

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。写真もたくさん載せていますので、そちらもあわせてご覧ください。

CD発表会

2024年1月16日 17時25分
1年生

 1月11日(木)、キャリアデザイン(総合的な探究の時間)の最終発表会が行われ、地域の課題解決に向けた取組の成果報告としてパワーポイントを用いて発表しました。どの班も発想力と探究心で展開してきたこれまでの活動を自信をもって伝えることができていました。

 また、今回の発表会には、地域の方々をお招きし、貴重なご意見・ご感想に加え、協賛社賞も提供していただきました。ありがとうございました。

①4班

②3班

③9班

④10班

⑤1班

⑥6班

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。写真もたくさん載せていますので、そちらもあわせてご覧ください。

キャリアデザイン発表会の様子が愛媛新聞に掲載されました!

2024年1月15日 13時17分
その他

1月11日(木)に「キャリアデザイン研究発表会が行われました。すべての班がよく研究し、素晴らしいプレゼンを行いました。生徒たちの一生懸命な姿に感動しました。その様子が愛媛新聞で紹介されました!
20240115CD発表会
2023年1月15日付愛媛新聞 掲載許可番号d20240115-04

進路ガイダンス

2024年1月14日 17時08分
2年生

 1月11日(木)、キャリアコンサルタントの福住先生をお招きし、2年生の進路ガイダンスが行われました。自分自身について振り返り、改めて自身と向き合う良い機会になりました。今後も自分と向き合う時間を作り、進路実現に向けてしっかり行動していきましょう。

IMG_7219

IMG_7227

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

第3学期スタート

2024年1月13日 16時35分
その他

 1月9日(火)、始業式が行われ、第3学期がスタートしました。1年間の集大成として、次の学年・進路先への準備として、気持ちを新たに頑張っていきましょう。3学期1週目は、「大洲市きらめき大賞」の受賞や1年生のCD発表会、長浜地域の「とうど焼き・凧揚げ大会」への参加など、早速生徒たちの活躍の光る場面がたくさん見られ、好スタートを切ることができました。

IMG_7209

IMG_7214

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

大洲市きらめき大賞

2024年1月12日 18時42分
その他

 1月7日(日)、大洲市役所で行われた「大洲市きらめき大賞」の表彰式に本校から2団体が出席しました。昨年度の「総合的な探究の時間」の授業で4コマ漫画を制作し、【全国高校生体験活動顕彰制度「地域探究プログラム」国立青少年教育振興機構理事長賞】を受賞した【「ながはますく~るらいふ」制作委員会】の石丸さん、太田さん、久保さん、津田さん、竹内さん、今年度のローカルフィッシュ缶グランプリで最優秀賞を受賞した水族館部の重松さん、北田さん、辻さんが「大洲市きらめき大賞」を受賞しました。

 両団体ともに、アイデアを形にすることを楽しみながら、活動に取り組むことができました。また、探究心を忘れず、粘り強く取り組む過程が生徒たちを大きく成長させてくれると感じさせられる取組でした。

きらめき大賞

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。

タツノオトシゴ

2024年1月10日 17時28分
水族館部

今秋の愛媛新聞「スマイルピント」に水族館部の様子が掲載されました。今年の干支は辰です。長高水族館で飼育されている「タツノオトシゴ」について紹介されました。公開日にぜひご覧ください。

2024年1月7日付愛媛新聞
20240107スマイルピント1面
載許可番号d20240110-05

20240107スマイルピント2面
掲載許可番号d20240110-05

ガラスアート水族館

2024年1月9日 10時59分
その他

長高生徒や愛媛大学生が描いた「ガラスアート水族館」の様子が愛媛新聞に掲載されました。商店街のガラスアートをぜひご覧ください。
20240108商店街カラフル水族館
2023年1月8日付愛媛新聞掲載 掲載許可番号d20240109-05

単身生活生料理交流会

2023年12月29日 15時40分
その他

 12月26日(火)、食物室にて単身生活生料理交流会が行われ、シチュー・ミートローフ・ケーキを作り、和やかな雰囲気の中で楽しい晩ご飯の時間を過ごしました。クリスマスや冬にピッタリなメニューに心も体も温かくなったと思います。元気に学校生活を送れるように、これからも「食」の大切さを意識していきたいですね🍴✨

☆目的やメリット☆

◎単身生同士の交流の場とし、「こ」食を解消すること

◎部屋が違う友人や他学年の生徒と一緒に料理して食べることができる機会を増やすこと

◎夕食が用意されない期間(補習期間中、土日など)に自分で調理できるようになること

◎普段家では作ることができない料理を作り、食を楽しむこと

IMG_2232

IMG_2241

IMG_2280

IMG_2251

IMG_2245

IMG_2291

★この内容は本校のInstagramにも投稿しています。