63hGSMvfkiLic6ypwewT1743473532-1743473570

 長高水族館の一般公開は毎月以下のように実施しております。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

・人数制限を設けたWEB完全予約制です。

・公開日の1週間前(第2土曜日午前8時)から予約開始となります。

🐟予約はこちらから

↑クリックしてご覧ください

お知らせ

HP 新着情報

2025/04/22 その他
PTA役員会
2025/04/21 吹奏楽部
公開日での演奏
2025/04/18 その他
今週の生徒たち
2025/04/14 その他
📖朝読書
2025/04/13 2年生
2年学年集会

長高日記

卒業証書授与式

2021年3月7日 11時00分
3年生

 3月1日(月)、卒業証書授与式が行われ、39名の卒業生が本校を巣立っていきました。この3年間、勉学をはじめ、部活動や学校行事等の様々な場面でたくさんの感動と喜びを与えてくれた頼もしい生徒たちでした。今年度は、新型コロナウイルスのために様々な活動が制限されると同時に、命の大切さを実感させられました。一緒にいられる時間がかけがえのないものだと感じることができたのは、お互いを認め合い、支え合い、切磋琢磨し、一緒に乗り越えたことがたくさんあったからこそだと思います。

 これからがスタートです。教職員一同、卒業生の未来に幸多きことを祈っています。本校で学んだことを胸に、新たな一歩を踏み出してください。卒業おめでとう。

 

 終わりに、卒業生の篠永くんが読んだ答辞の一部を抜粋して掲載します。

 そして、一番そばで三年間支えてくれた、家族のみんな。毎日朝早くから起きて作ってくれたお弁当、脱ぎっぱなしの制服や体操服などの洗濯、学校行事や大会での応援、本当に感謝しています。普段は照れくさくて言えませんが、本当にありがとう。これからも私たちのことを応援していてください。少しずつ恩返しできるよう頑張ります。

 最後に、卒業する三年生のみんな。楽しくて大笑いしたり、悔しくて共に泣いたり、本当にたくさんの出来事がありましたね。これからは進学先も就職先もばらばらですが、それぞれの場所で頑張りましょう。三年間本当にありがとう。みんなで過ごしたこの三年間はかけがえのない宝物です。

 さて、そろそろお別れの時間が近づいてきました。これから先も、私たちは予想もしない、困難な出来事に遭遇すると思います。しかし、私たちは学びました。困難を乗り越えた先にある景色のすばらしさを。「肱嵐晴昊―肱川嵐の吹き荒れた日は必ず晴天になるー」この校是を胸に刻み、まっすぐ前を向いて一歩ずつ大人の階段を上っていこうと思います。今まで本当にありがとうございました。

【当日の表彰内容】

・優等賞

・功労賞

・皆勤賞

・大洲市長賞

 門出を祝い、たくさんの祝電・祝詞をいただきました。ありがとうございました。

 卒業式後には、最後のHR活動が行われました。

<3-1>

<3-2>